教習コース・料金 >普通車

▼ インターネットお申し込み料金 ▼ オプションコース ▼ その他の料金
▼ 追加料金 ▼ お申込について
基本(ノーマル)コース料金

基本(ノーマル)コース料金

※下記インターネットお申込み料金は紹介等、他の申し込みとの併用はできません。

●下記料金は基本(ノーマル)料金であり、料金の中には以下のものが含まれています。 入学金・基本時限数の技能及び学科教習料金・教科書代・適性検査料・効果測定料・初回の修了及び卒業検定料・高速道路通行料・写真代(有効期限6ヶ月)・卒業証明書発行手数料

●下記料金は2025年5月1日からの料金です。

インターネットお申込料金 (普通車)

今お持ちの 免許の種類 基本料金 基本教習時限数・回数
技能 学科

AT

オートマチック
免許なし・ 原付 本体価格 ¥245,500 (税込料金 ¥270,050) 31 26
二輪 本体価格 ¥218,000 (税込料金 ¥239,800) 29 2

※MT免許の取得方法には2通りの方法がございます。

▼AT車で教習し、教習終了後に限定解除(MT車で最短4時限)するコース

今お持ちの 免許の種類 基本料金 基本教習時限数・回数
技能 学科

MT

マニュアル
免許なし・ 原付 本体価格 ¥283,000 (税込料金 ¥311,300) 35 (AT31・MT4) 26
二輪 本体価格 ¥255,500 (税込料金 ¥281,050) 33 (AT29・MT4) 2

▼入所〜卒業まで主にMT車で教習するコース

今お持ちの 免許の種類 基本料金 基本教習時限数・回数
技能 学科

MT

マニュアル
免許なし・ 原付 本体価格 ¥305,000 (税込料金 ¥335,500) 34 26
二輪 本体価格 ¥277,500 (税込料金 ¥305,250) 32 2

※修了検定申込時に仮免許試験受験料(¥1,800)と仮免許交付手数料(¥1,100)が別途必要になります。

インターネットお申込料金 (二輪車)

今お持ちの 免許の種類 基本料金 1段階 2段階
技能 学科 検定 技能 学科 検定
~400cc

普通車二輪

AT・MT共、 同一料金
免許なし・ 原付 本体価格 ¥105,000 (税込料金 ¥115,500) MT AT 9 5 10 10 16 1
普通車 本体価格 ¥85,000 (税込料金 ¥93,500) MT AT 9 5 8 1 1
125cc~

小型二輪

AT・MT共、 同一料金
免許なし・ 原付 本体価格 ¥100,000 税込料金 ¥110,000) MT AT 6 3 10 6 16 1
普通車 本体価格 ¥80,000 (税込料金 ¥88,000) MT AT 5 3 5 1 1

インターネットお申込料金 (セット)

二輪車教習先行、取得後普通車教習開始

免許なし・ 原付所持の方 基本料金 上記時限数に準じます

セット教習

普通車AT+普通二輪 本体価格 ¥303,000 (税込料金 ¥333,300)
普通車MT+普通二輪 本体価格 ¥340,500 (税込料金 ¥374,550)
普通車AT+小型二輪 本体価格 ¥298,000 (税込料金 ¥327,800)
普通車MT+小型二輪 本体価格 ¥335,500 (税込料金 ¥369,050)

※セット教習の二輪もMT・ATどちらでも同一料金です。

※MT(入所〜卒業まで主にMT車で教習するコース)のセット教習はございません。

※普通車の修了検定申込時に仮免許試験受験料(¥1,800)と仮免許交付手数料(¥1,100)が別途必要になります。

▲ページの先頭へ

お申込みに必要なもの

お申込みに必要なもの

●上記料金の内、お申込金としての5,500円(二輪の方は3,300円)または全教習料金 ●ご印鑑 ●身分証明証(学生証・健康保険証・パスポート等)、マイナンバーカードは不可。 ●免許のある方は免許証 ●写真代600円(入所日当日にご返金します) ●本籍記載の住民票1通(6ヶ月以内のものでコピー不可)「マイナンバーの記載されていないもの」 ※普通免許を所持されてる方で二輪教習をご希望の方は不要です。

その他料金

その他の料金

AT限定解除

※平成29年3月12日以降の取得者に限ります

基本教習時限数・回数

AT

限定解除
一般・学割 本体価格 ¥50,000 (税込料金 ¥55,000) 技能4時限・審査
光悦AT卒業生 本体価格 ¥40,000 (税込料金 ¥44,000)

▲ページの先頭へ

ペーパードライバー教習

免許を取ってから長年運転していなかった方、運転に自信のない方のコースです。

  • 自家用車での教習はできません。
  • 予約制ですので、教習される時限数分の料金(随意)をお支払い後、予約をお取り下さい。
  • 当日キャンセルされてもご返金はできません。
  • 予約の取り消し期限は前営業日の営業時間内になります(休業日は前営業日になりませんのでご注意下さい。
  • 繁忙期等、季節によってはお断りする場合がありますのでご了解下さい。
1時限(50分) 5時限セット 10時限セット
4月〜12月
本体価格 ¥5,000 (税込料金 ¥5,500) 本体価格 ¥24,000 (税込料金 ¥26,400) 本体価格 ¥45,000 (税込料金 ¥49,500)
1月〜3月
本体価格 ¥10,000 (税込料金 ¥11,000) 本体価格 ¥48,000 (税込料金 ¥52,800) 本体価格 ¥90,000 (税込料金 ¥99,000)

教習生の皆さんへ

自由練習 (1時限)

  • 任意で受けることができますが、教習内容によっては受けられないこともありますので、まずは受付でご相談下さい。
1段階 2段階
本体価格 ¥5,000 (税込料金 ¥5,500) 本体価格 ¥5,000 (税込料金 ¥5,500)

オプションコース

オプションコース

安心パック

下記追加料金の内、技能の補習料金や再検定料が不要のコースです。

  • 1・2段階を通じて適用できる「フルパック」と1段階だけ適用できる「1段階パック」は1段階教習開始までにお申し込み下さい。
  • 2段階のみ適用できる「2段階パック」は2段階開始までにお申し込み下さい。
  • 「フルパック」・「1段階パック」は1段階教習開始後のお申込はできません。 「2段階パック」は2段階開始後のお申込はできません。
  • AT限定解除・二輪審査・仮免入所・途中入所・51才以上の方はお申し込みできません。
  • 補習や再検定なくご卒業されてもご返金できません。
  • 安心パックコースの方でも、再仮学科試験受験料や技能・検定の当日キャンセル料等は必要になります。
教習 科目 年齢 1段階パック 2段階パック フルパック
普通車 〜30歳 本体価格 ¥8,000 (税込料金 ¥8,800) 本体価格 ¥10,000 (税込料金 ¥11,000) 本体価格 ¥15,000 (税込料金 ¥16,500)
31〜50歳 本体価格 ¥16,000 (税込料金 ¥17,600) 本体価格 ¥20,000 (税込料金 ¥22,000) 本体価格 ¥30,000 (税込料金 ¥33,000)
二輪車 〜30歳 本体価格 ¥5,000 (税込料金 ¥5,500) 本体価格 ¥8,000 (税込料金 ¥8,800) 本体価格 ¥10,000 (税込料金 ¥11,000)
31〜50歳 本体価格 ¥10,000 (税込料金 ¥11,000) 本体価格 ¥16,000 (税込料金 ¥17,600) 本体価格 ¥20,000 (税込料金 ¥22,000)

オーダーメイド速成コース

ご自身のご予定をお聞きし、その中で最も早くご卒業までスケジュールを組ませていただくコースになります。

  • 速成スケジュールシートをお渡ししますので、その中で来れない日時に斜線を引いて入所までに提出していただきます。
  • その中でひとまず、仮免許を受けられるまでのスケジュールを組み、予定表は入所日にお渡しします。
  • 仮免許を取得されれば、2段階の予定を作成し、お渡しします。
  • 一度提出していただいた予定を変更される場合は、なるべく早くお申し出ください。 ただ変更されますと当初の予定よりかなり遅れることがあります。
  • スケジュール作成期限は3ヶ月以内で、それ以降は通常コースとなり、また料金はご返金できません。
  • 人数に限りがありますので、速成コース開始の延期やお断りする場合がありますのでご承知おき下さい。
  • ご希望の場合は、お申込み時にお伝えください。 入所後のお申込みはできません。
普通車 フルコース 本体価格 ¥30,000 (税込料金 ¥33,000)
二輪車 フルコース 本体価格 ¥15,000 (税込料金 ¥16,500)

担当制コース(普通車のみ)

担当指導員をご指名いただき、その指導員がご卒業までサポートします。

  • 指名された指導員が休日や他の業務についている場合は、他の指導員になることがあります。
  • 教習途中からでもお申し込みいただけますが、基本、一度技能教習を受けられた指導員以外の指名はできません。

本体価格 ¥5,000(税込料金 ¥5,500)

▲ページの先頭へ

ご注意事項

ご注意事項

上記料金は基本料金であり、下記の追加料金が必要になることがあります。 ※補習料金 再検定料 技能予約・検定の当日キャンセル料 任意による自由練習などは含まれていません。 ※再検定を受けられる場合は、最低1時限の補習を受けてからでないと受験できませんので、補習料金+再検定料が必要になります。

教習途中でのATからMTへの変更、二輪の小型二輪から普通二輪への変更はできません。

教習途中でのMTからATへの変更はできませんが、差額はご返金できません。また、変更手数料をいただくことがあります。

教習途中で退所されましても、既にお支払のお申込金・教習料金は基本的にご返金できません。

普通車の高速教習は京都縦貫道にて実車にて実施します。

 

追加料金

追加料金

項目 補習料金(1次限) 再検定料金(1回) 再仮学科 試験受験料 (1回) 技能予約・検定 当日キャンセル料 (1時限または1回)
普通車 二輪車 普通車 二輪車
1段階 2段階 1段階 2段階
本体 価格 ¥4,500 ¥4,500 ¥3,500 ¥4,500 ¥4,500 ¥3,500 ¥1,800 ¥3,000
税込 料金 ¥4,950 ¥4,950 ¥3,850 ¥4,950 ¥4,950 ¥3,850 ¥3,300

▲ページの先頭へ

▲ページの先頭へ